※この水槽は、実際は2019年5月頃に立ち上げたものです。
以前、草原水槽をオーバル型で立ち上げた記事を書きましたが、維持が難しくというか、水換えが追い付かず、苔まみれになってしまったので泣く泣くリセットしました。
しかし、草原水槽が恋しくまた立ち上げました。
前回の記事はこちら。
https://monocotomono.com/aquarium/mist-style-oval/
恋しい草原水槽
やっぱり色んな人の水槽をインスタグラムなどで拝見していると、前景草がキレイに生い茂った草原がキレイなんですよねー!
なので、諦めきれずもう一度トライしました。
今回はニューラージパールグラスで挑戦
前回は、キューバパールグラスと、パールグラスで挑戦しました。
(パールグラスは知識不足で間違った使い方をしましたが。。)
今回は、ニューラージパールグラスで挑戦しました。
ADAさんのBIOみずくさの森で2つ培養カップを買ってきました!
まずはレイアウト
今回もミスト式で挑戦です。
CO2添加をしませんので、水中で前景草を匍匐させていくのは難しいですし、前回もミスト式でうまくいきましたので大丈夫だと思います。
ミスト式で挑戦できるメリットとして、傾斜を大きくつけられるので、まずは後ろ部分に洗濯ネットに軽石を入れてセットします。
その後、ネットがうまく隠れて、傾斜になるようにソイルを入れていきます。
結構な傾斜がつきました。
次に、溶岩石をセットしていきます。
草原にしていくので、濃い石の方が緑に映えると思ったので、溶岩石をチョイスしました。
ミスト式から水入れ
続いて、霧吹きでソイル全体を湿らせていきます。
こちらは、ニューラージパールグラスを培養カップからばらしたもの。
ソイルを埋め尽くすように、ニューラージパールグラスを置いていきます。
ただ、2カップは買いすぎたのかもしれません。。
すでに全体を覆い尽くすほどのニューラージパールグラス。
まあそこはご愛嬌です。
ラップで蓋をして、ミスト式育成開始です!
光に当てる時間は、8時間でタイマーをセットしました。
約2週間後、しっかりと根付いてきたようですので、いよいよ注水です!
ゆっくりと、水を入れていきます。
完成です!
その後、横においてあったベタ水槽からベタを移動させました。
キレイですー!
最後に
この水槽は、実際去年立ち上げた話なのですが、現在は違うレイアウトになっています。。
やはり、フィルターなしで、水量の少ない水草水槽は難しい!
立ち上げはキレイにできるかもしれませんが、課題は維持です。
今は、ボトルアクアリウムなども一つのジャンルとして皆さん楽しまれているようですが、維持がどれだけできているのか、お話ししてみたいですー!
私の周りにアクアリウムを趣味にしている人がいないので、(泣