春は植物の成長の季節ですね!
ウチの植物も基本的にみんな元気に成長しています。
ただ、一年前に寄せ植えに挑戦した多肉植物たちが成長し過ぎて、すごい状態になったので今回は剪定したいと思います!
今回の挑戦のメインは、葉挿し(はざし)になります。
一年前はこんな感じ
寄せ植えしたての頃はこんな感じでした。
いいですねー。
すみません、そんなにうまい寄せ植えかどうかわかりませんが、初めてきちんと寄せ植えをしてみて、色味のバランスや高さのバランスなど私的には満足していました。
一年経過した現在
もうね、全てがボサボサです。
伸び放題の極みです。
前にパキラの時にも言いましたが、植物を育て始めてどう手入れしたらいいのか、元気な葉っぱや茎を切るのが抵抗がありました。
しかし!
これは、逆に植物に良くないんだということがやっと理解できたので、しっかりと剪定したいと思います!
剪定
とりあえず切る
今回、剪定をするにあたって、ただ剪定して終わりだと面白くないし、せっかく育った植物を活かしていきたいと思うので、切り戻しと葉挿しに挑戦したいと思います。
まずは、とにかく、長く伸びた箇所を切りました。
写真は、すでに切り戻しを行っている状態です。
切り戻し
切り戻しはシンプルな方法かと思います。
長く徒長した部分をカットして、下葉を取り除き、土に戻します。
しかし、シンプルとはいえこれで大丈夫かなーと心配です。
葉挿し(はざし)
多肉植物の葉は、少し触ってしまうとポロリと取れてしまうことがありますよね!
私の場合は、伸びてきた茎が床に当たってしまい、取れていたのを発見しました。
そんな時、「葉挿し」の方法があったと思い、今回の剪定前から始めていました。
今回、カットした分から葉っぱを分けるとこんな感じ!
ポロリと取れていくので簡単でした。
並べるとこんな感じ!
最初に落ちていた葉っぱからは、すでに新しい芽と根が出てきています。
葉挿しのポイントは、
- 水やり直後ではなく、少し乾燥している時に行う
- 丁寧に葉っぱは取り外す
- 芽が出てくるまで水は控える
- 光の強さに気をつけて室内管理
ということです。
私も今回が初めてなので、また進捗は報告します!
まとめ
正直、剪定状況はあまり納得出来てません。
どうしても二種類ほど、枯れてしまって足りない色味もありますし、切り戻しもこれで正解なのか分かりません。
もう少し様子を見ながら、切り戻した株の成長を見ながら調整したいと思います。
また、今回メインの葉挿しも初めてで、少しずつ芽が出てきてはいるものの、この後どこまで成長してくれるかまだまだ不安です。
また、状況が進めば報告したいと思います!